よくあるご質問

どうやって依頼すればよいかわからないのですが?

まずはお電話又はお問い合わせページのフォームからご連絡ください。
担当スタッフがお客様のご要望をお伺いして、ベストなプランをご提案させていただきます。
お見積りも無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

データ入力の費用が知りたいんだけど?

書類のサンプル(原票)をご提示いただければ早急にお見積りさせていただきます。
サンプル(原票)から入力する項目数や文字数などをお調べして、一件当たりの単価をお見積りさせていただきます。件数が分かれば総額を導き出すことができます。
単価はご依頼いただく原票の状態や、そのボリューム、納期、仕様、入力の難易度などにより若干異なってきます。

データ入力と合わせてスキャニング(イメージデータ)の依頼も可能でしょうか?

もちろん可能です。弊社では名刺サイズからA3サイズまで、多数の機器を備え、ご希望のファイル形式にて作成可能です。

手書きの名簿や帳票のデータ入力は可能でしょうか?

手書きの書類を電子データ化することが私たちが最も求められることですから、もちろん可能です。

また、手書き・印字混在の書類でも全く問題ありません。

セキュリティ面などが心配なんだけど?

タイプテックは、ISO/IEC27001(ISMS)及びプライバシーマーク(JIS Q 15001:2006)の認証取得事業者です。当社では、早くからハード・ソフト両面から情報セキュリティに全社的に取り組んでいます。
また、当社では文書情報管理士・情報セキュリティ管理士・個人情報保護士などの資格者を配置して、常に厳しい基準で個人情報をはじめとする情報セキュリティに取り組んでいます。

データ入力はどのような場所で行っていますか?

弊社社屋内のデータ入力専用ルーム(セキュリティエリア)にて入力業務を行っています。安価な業者のように外部に書類を持ち出したり、webで入力させたり、海外で入力といったようなことは一切行っておりません。

こちらの希望の納品形態でできますか?

テキスト形式・CSV形式・エクセル形式、CD-ROM・DVD・MO、VPNなど‥。
データ入力代行サービスのプロフェッショナル集団として「できない」は許されません。
どのようなご要望にもお応えいたします。

データ入力からDM発送までまとめて頼めますか?

データの入力から宛名ラベル出力・封入封緘・発送まで、すべてまとめて代行いたします。
印刷物の印刷も、協力会社により安価で承ることができますので、あわせてご検討ください。

御社からだいぶ遠いのですがデータ入力頼めますか?

基本的に全国どこからでもご依頼いただけます。コンピュータのメリットのひとつです。
当社では北海道から九州まで実績がございますので、まずはお問い合わせください。

できるだけ安く抑えたいんですけど?

タイプテックでは通常のデータエントリー専用機器によるデータ入力の他、イメージ入力(イメージエントリー)やOCRなど、様々な入力方法がございます。
ご予算や納期・条件などによって最適な方法にて処理させていただくことができます。
安易に安い業者に依頼すると、海外のデータ入力センターやウェブエントリーなどの在宅入力に外注して、情報漏洩や紛失といったことを招きかねませんのでご注意ください。